プログラム

2018/03/28

タイマーでパソコンを自動シャットダウンするプログラム(Windows限定)

息子が私のPCでゲームをするようになったのですが、どーも終了時間を守れない。。。
更に、親が強制終了すると烈火の如く怒り出す始末・・・(´・ω・`)  続きを読む

tsutaken at 12:03|PermalinkComments(0)

2011/02/02

プログラムの換金方法を考える職業はプログラマなのか?

頑張って欲しいな〜。  続きを読む

tsutaken at 12:19|PermalinkComments(0)

2010/06/27

VBScriptで長いコードを改行する方法

すっっっっっかり忘れていたのでメモ。

MsgBox ("Hello! " _
& "World!! " _
& "hogehoge!!!")

こんな感じで「_」を書いてから改行すれば、1文として解釈されるよ! (/ω\)ハズカシーィ

tsutaken at 15:35|PermalinkComments(0)

2009/03/29

「良いプログラマの見分け方」を自己診断してみた

私はプログラミングをかじった程度なのですが、
良いプログラマの見分け方
という記事を見つけたので、自己診断してみる。

・技術に対して情熱がある。情熱が無く、プログラミングが賃金を得るための仕事でしかない人は駄目。
  → ×(?):賃金云々だけでは無いけど、プログラミングは「手段」だと思っているので情熱が足りないかも。
          作ったモノが動くのは、すごくうれしいけどね。

・家で趣味でコード書くぐらいが必要。
  → △:ちょこ〜っとだけなら、やります。

・技術的な話題を話し出したら止まらないような人が良い。
 促されても技術的な話題で眼を輝かす事ができない人は駄目。
  → △:技術的な話題は楽しいかも。知識不足で止まっちゃうけど(^^;

・自分で勝手に最新技術を学び続ける。
 「ああ、それなら出来ますよ。会社の費用で研修を受けさせてくれれば、やれるようになります。」と言うタイプの人はアウト。
  → △:まだまだですが、昔に比べて改善された気がする。(個人的には、、、ね)

・目的を達成するために最適な技術を選べる。実現するための技術を選んでからやり方を考える人は駄目。
  → ○:だと思う。

・自分が正しいと思わない技術によって実現することを不快に思う人が良い。
  → △:感覚がわかる。

・多くの話題で会話が可能で、賢いように思える人が良い。
  → ?:自分じゃわからんw

・大学/会社に入る前からプログラミングをやっている人が良い。
  → ×:やってないです。

・履歴書に書かれていない経験が多い人が良い。
 良いプログラマは、履歴書に書ききれないぐらいの経験や実績がある場合が多い。
  → ×:そんなに無いなぁ。

・職務とは関係がない関連技術に関する知識が豊富にある。
 履歴書に書かれた技術以外のものを全く習得していない人は駄目。
  → △:足りない事が多い。

結果:3.5 / 9
 どうやら、プログラマにはあまり向いてないらしい。。。
 ザンネン(>_<)

tsutaken at 18:11|PermalinkComments(0)